
データ:築年数27年
坪数31坪
工法在来
工期H28.3.28
~H28.6.8
中古住宅を購入し10年近くお住まいでした。
初めは外壁と屋根、と考えていたようですが
サッシも・・そうすれば断熱も、と。

床、壁、天井すべてに断熱材は入っていました。
ところどころ、落ちていたり、入っていない箇所もありました。

まだ若くこれから長く住んでくすまい。
ここで思い切って全面改築という運びになりました。

手作業で解体していきます。




内側の壁断熱材を撤去、骨組みが見えてきました。
住宅金融公庫仕様の建物で、現場検査をクリアしているだけに
筋違や接合部分の金物などはきちんと入っていました。

雨漏りの形跡がありましたが、目立って傷んでいる箇所もなく
いい状態でした。




柱、間柱、床組み 防蟻処理をしました。

外では、屋根を剥いでフェルトを張り、板金工事。

屋根を張替しました。

大引間に105mm、根太間に50mm方向を変えて
隙間なくいれていきます。

来週に続きます!